2009年7月15日号 |
||||
焦 点 「生産調整見直し必要6割」 |
||||
|
農林抄(論説)(農林抄一覧) |
||||
「加工・業務用野菜の振興に取り組む」 | ||||
日本施設園芸協会参事 吉岡 宏 | ||||
|
解説&論評「世界に向けた国産農林水産物輸出戦略」(政策/国際・貿易) |
|
「輸出で農家『生産意欲』高まる」 | |
週刊農林編集部 | |
不況に強い農産物@A出 特定重点品目と重点地域を設定 ASEAN、UAEに注目 国産プレミアム維持する政策を 付表・特定重点品目と重点地域・輸出額一覧 読み切り |
|
解説「農林水産物等の輸出取組事例100選」 | |
ヘルシー元氣米を台湾に〔JA西いわみ〕 米粉麺をアジアに〔メルコレディ〕 レタスの安全・安心PR〔長野県川上村〕 豆腐の作り方も輸出〔ミナミ産業〕 高級乾椎茸を輸出〔大分県椎茸農協〕 大正からミカン輸出〔JA全農かながわ〕 さつき盆栽を欧州へ〔鹿沼市さつき盆栽輸出協議会〕 霜降り豚肉が大人気〔伊豆沼農産〕 地元販売店にLL牛乳〔ホクレン通商〕 出荷3日で鶏卵陳列〔沖縄県物産公社〕 輸出で国内価格向上〔北海道漁連〕 魚肉ソーセージで半世紀〔林兼産業〕 読み切り |
|
書評 |
|
「生きている土壌 腐植と熟土の生成と働き」(有機) | |
〜エアハルト・ヘニッヒ著/中村英司訳〜 | |
日本有機農業研究会理事・国学院大学教授 久保田裕子 | |
有機農業・環境保全型農業への力強い励まし 生命の根源にある「土」の危機を警鐘する文明論 読み切り |
|
農林水産ニュース&解説 |
|
経営・構造 農政改革特命チームが新たな農山漁村振興構想に「地域マネジメント法人」設立を起草(7/6) 米麦・水田 農水省「米政策・水田農業政策アンケート」で4割が自主性や経営の自由度が高まるよう見直すべき(7/7) 畜 産 2/1日現在の乳用牛飼養戸数が5・3%減の2万3100戸、10年で酪農家3割減 畑作・果樹 農研機構生研センターが長ネギの皮むきと太さによる選別を同時にできる高効率ネギ調製機を試作(7/7) 農協・経済 農水省が「政策決定プロセス」改善策(素案)まとめ、意見募集を開始(7/6) 食品・安全 農水省と経産省が農商工連携研究会報告書をまとめ(7/3) 環境・技術 農研機構農研センターがヤガ類侵入を超音波で飛来数を20分の1に減少 林 野 森林総合研究所が秋田県北秋田市で建設していた木質バイオエタノール製造実証プラントの竣工式(6/23) 水 産 マグロ類地域漁業管理機関(RFMO)合同会合が行動方針を全会一致で採択(6/29) |
|