春季特集「遺伝子組換え農作物研究の展開」<1> (季刊特集)
 |
|
「環境修復効果のある遺伝子組換え植物開発の最前線」 |
農業生物資源研究所遺伝子組換え研究推進室長 田部井 豊 |
|
重金属のファイトレメディエーション
POPsのファイトレメディエーション
表1 重金属高集積植物の例
図1 ディルドリン残留土壌で生育させた各種植物の茎葉部におけるディルドリン含量
読み切り |
|
「遺伝子組換え農作物をめぐる状況」 |
農林水産省農林水産技術会議事務局技術安全課課長 早川泰弘 |
|
遺伝子組換え農作物を巡る海外の状況
遺伝子組換え農作物を巡る国内の状況と課題
研究開発を重点的に進めるべき分野・目標
効率的・効果的に研究開発を進めていくための方策
付表・遺伝子組換え農作物等の研究開発の進め方
付表・遺伝子組換え作物の割合
付表・遺伝子組換え作物作付面積の推移
付表・遺伝子組換え農作物等の研究課題の「工程表」
読み切り |
|
解 説「海外食料需給レポート2007」<1・小麦編> (政策)
 |
|
「世界穀物在庫が危機的水準に」 |
|
付表・世界の小麦生産の状況
付表・世界の小麦の期末在庫量(水準)の推移 |
|
トピックス (食品・健康)
 |
|
「ポリアミンに抗老化機能を実証」 |
|
納豆に多く含まれヒトにも効果
食品に含有する抗老化機能物質を初めて確認
納豆は医学的に矛盾ない説明可能な健康食品 |
|
|
農林水産ニュース&解説
 |
|
経営・構造
農林公庫が原油高騰対策レポートで「重油価格の高止まりを前提に抜本的な経営改善が必要」と指摘(3/19)
米麦・水田
自民党農業基本政策小委員会が米緊急対策で全農の06年産米飼料用処理対策が大幅未達で批判相次ぐ(3/27)
畜 産
出光興産が牛のルーメン機能を改善し、ゲップにより放出されるメタン量を9割抑える天然素材を発見
畑作・果樹
新たな蚕糸対策「蚕糸・絹業提携システム」に大きな期待
農協・経済
全農が08年度事業計画で総取扱高では1%増の5兆3120億円を目指す(3/28)
食品・安全
農水省が国際的な食料需給等の情報を一元的に収集・分析する「食料安全保障課」を設置(4/1)
環境・技術
東京工業大学が農業生物資源研究所と動物・昆虫の乾燥耐性メカニズムを解き明かすことに世界で初めて成功
林 野
林野庁が山村における林業振興をはじめ、森林マテリアル活用、若者の定住など「山村再生研究会」を設置(3/19)
水 産
大西洋まぐろ類国際委員会(ICCAT)東大西洋クロマグロ関係者会合が大西洋クロマグ保存管理措置で合意(3/27)
|
|
 |