2007年3月15日号 |
||||
|
農林抄(論説)(農林抄一覧) |
|
「有機農業推進基本方針への補強」 | |
前JA兵庫六甲営農経済事業部専任、現京都精華大講師 本野一郎 | |
|
焦 点 「野菜「産地廃棄」継続へ」 |
||||
|
緊急企画 「有機農業推進法成立記念特集」<3> (季刊特集/有機) |
||||||||
「有機拡大に認証料支援、減収補填明記を」 | ||||||||
週刊農林編集部 | ||||||||
はじめに 有機農産物「安全・安心は誤解」削除すべし 有機推進の基本的事項 有機農業の推進・普及目標 5年と10年の生産拡大目標設定を 有機農業推進施策 「環境直接支払い」創設明記を その他事項とスケジュール 付表・有機農業の推進に向けた現状と課題 |
||||||||
|
||||||||
「有機農業推進法と有機JAS認証制度が国内農業の振興につながるために」 | ||||||||
(財)自然農法国際研究開発センター認定事務局長 今井 悟 | ||||||||
国内有機市場は海外有機JASに依存 国内有機認定農業者の要望 有機農業の推進に関する基本的な方針案への要望 (1)技術開発と技術支援 (2)認定料の助成や直接支払い (3)有機JAS認定者へのコンサルティングの充実 読み切り |
||||||||
「「有機農業推進基本方針」策定への提案」 | ||||||||
今治市企画課政策研究室長・前農林振興課地産地消推進室長 安井 孝 | ||||||||
今治市食と農のまちづくり条例 国の基本的な考え方への意見 有機農業を環境保全型農業の一形態から独立した農業に 地方自治体の責務 読み切り |
||||||||
緊急企画 「有機農業推進法成立記念特集」<3> (季刊特集/農業政策) |
||||||||
「「西日本における放牧の新たな展開」<最終回> | ||||||||
近畿中国四国農業研究センター粗飼料多給型高品質牛肉研究チーム主任研究員 高橋佳孝 |
||||||||
人材こそが地域資源 終わりに 付表・里地里山再生モデル事業の概要(愛媛県資料より作成) |
||||||||
農林水産ニュース&解説 |
||||||||
農協・金融 公取委が農業協同組合の活動に関する独占禁止法上の指針となる「農協ガイドライン」(原案)をまとめる 食品・安全 厚労省研究班の調査でビタミンCの摂取量が多くなるにつれて、老人性白内障発症リスクが低くなることが分かった(2/27) 畑作・果樹 中央果実基金が「果実王国日本・ブランドで輸出拡大を」と題する果実輸出戦略をまとめる(3/7) 林 野 林野庁が「森林・林業・木材産業研究・技術開発戦略」「木材産業の体制整備・国産材利用拡大基本方針」「林木育種戦略」策定 水 産 磯焼け対策モデル全国会議がウニや植食性魚類の食害による磯焼け対策を解説した「磯焼け対策ガイドライン」 |
||||||||