2004年7月5日号 |
||||
|
農林抄 (論説/地球温暖化を考える) |
|
「地球温暖化が果樹農業に与える影響」 | |
農業・生物系特定産業技術研究機構 総合企画調整部研究調査室主任研究官 杉浦俊彦 |
|
|
焦 点 「BSE情報を隠す米国」 |
||||
|
特 集 「健康・食生活・国産農産物消費拡大戦略」<4> (政策/基本計画) |
|
「全国的な食育運動へ基本法制定を」 〜食育政策の推進・各省の取組み〜 |
|
週刊農林編集部 | |
食ボランティア3万人で普及・啓発活動 食の自己管理力育成へ「栄養教諭」創設 「食育推進会議」が基本計画作成 ・農林水産省 ・厚生労働省 ・文部科学省 ・食育基本法案 つづく |
|
短期連載 「森林組合改革への提言」<1> |
|
「21世紀型森林管理方式と森林組合の役割」 (森林・林業) | |
信州大学農学部教授 小池正雄 | |
はじめに 森林改革に関する今までの議論の状況 森林組合の歴史と現況 本来あるべき森林組合改革とは 読み切り |
|
トピックス 「横田哲治のINFORMATION」 (畜産) |
|
「吉野家が秋、シドニーに1号店」 〜オーストラリア牛肉産地を歩く<上>〜 |
|
農政ジャーナリスト 横田哲治 | |
農林水産ニュース&解説 |
|
総 合 <参議院選挙各党のマニフェスト分析> 直接支払は品目別か、横断かが争点 食品・安全 農水省検討会がJAS制度格付を標準・特色域核に整理。最終製品サンプリングによる格付廃止(6/29) 米麦・水田 農林水産物輸出戦略の構築と展開<5> 島根のJA西いわみ米輸出「今年は6倍30トンめざす」 畑作・果樹 全中が営農指導事業機能の強化策まとめる。営農指導員をレベル別に階層化へ(6/16) 畜 産 農水省検討会が鳥インフルエンザウイルスの進入経路判らずとする最終報告(6/30) 金融・農協 農林中金の2003年度決算が有価証券投資等で経常利益69%増の1812億円と過去最高益を記録 構造・農村 農業・環境団体らが中山間等直接支払制度検討会で政策提案。「効果あるので05年度以降も継続」訴える 林 野 日本林業経営者協会が「地球環境時代の新しい林政のあり方」提言。長伐期化導入し直接支払い求める(6/21) 水 産 世界自然保護基金が地中海蓄養クロマグロ規制求める提言。国別総漁獲割当量に特別漁獲枠設け厳格管理を(6/24) |
|