2005年12月5日号 |
||||
|
農林抄(論説) 「農業環境政策への提言」 |
|
「農業環境政策は多彩で自由な展開望ましい」 | |
茨城大学農学部教授 中島紀一 | |
|
焦 点 「農林公庫等政府系金融機関を統合」 |
||||
|
特 集「経営所得安定対策等大綱<2>」 (農業政策) |
||||||||||
「資源保全共同活動に10アール水田4400円、畑2800円」 | ||||||||||
週刊農林編集部 | ||||||||||
|
||||||||||
新稲得は3年限定の「踏切料」 目標配分廃止し方針作成者が生産量決定配分 肥料・農薬5割削減経費を支援 最終回 |
||||||||||
構造分析と解説 「2005年農林業センサス・農林漁業経営体調査」<2> (農業政策) |
||||||||||
「5ヘクタール3000万円以上規模層が増加」 | ||||||||||
週刊農林編集部 | ||||||||||
経安対象9%18万経営、農地の3割 会社形態13%増え1万社突破 最終回 |
||||||||||
特 集 農村地域再生・活性化「農村元気げんき戦略」の研究<6> (季刊特集) |
||||||||||
「7農村地域再生・活性化戦略」<2> | ||||||||||
慶応大学大学院政策メディア研究科助教授 金谷年展 | ||||||||||
ネイチャーテック トップランナー方式 最終回 |
||||||||||
「地域資源保全管理と農村地域再生戦略」<2> | ||||||||||
京都府立大学大学院農学研究科教授 宮崎猛 | ||||||||||
中山間地域等直接支払制度新対策の評価 都市農村交流から地域資源保全管理へ 東アジア共通の農村地域政策 表・篠山市辻集落のふるさとむら保全活動の実績 最終回 |
||||||||||
農林水産トップニュース&解説 |
||||||||||
食品・安全 農水省が「畳表」表示基準を大幅改定、椎茸生産表示、コンビーフ表示見直し(11/14) 畑作・果樹 <廃桑園再生への道>東北農業研究センターが桑葉が含有する血糖値上昇抑制成分DNJ高効率生産に成功 畜 産 農水省が弱毒タイプの鳥インフルエンザ防疫「農場監視プログラム」を開放型鶏舎にも適用へ(11/24) 金融・農協 JA共済上期業績が基礎利益12%増の好業績達成。建更共済は9%増、生命共済は減少 林 野 国産材振興に向けて地場工務店による100%国産材住宅、梁桁国産化など民間での新たな動きが次々産声 水 産 全漁連が今後3年間にわたる「事業・組織・経営改革に向けた新運動方針」を採択、07年度末に「V字回復」(11/18) |
||||||||||
農林水産省 農水省