2005年8月5日号 |
||||
|
農林抄 (論説/農村地域再生・活性化戦略への提言) |
|
「農村ふるさと再生への道」 | |
農村環境整備センター主任研究員 重岡 徹 | |
|
焦 点 「全農新会長に裄V副会長が就任」 |
||||
|
夏季特集 「農村元気げんき戦略<2>」〜農村地域再生・活性化の研究〜(季刊特集) |
||||||
「農村地域再生・活性化戦略への提言」<2> | ||||||
明治大学名誉教授・全国グリーンツーリズム協議会長 井上和衛 | ||||||
新基本計画と農村地域再生・活性化戦略 農村地域再生・地域活性化戦略の基本的視点 中山間地域再生・活性化モデル 〜京都府美山町の取り組み〜 付表・ 京都府美山町の交流事業の推移 最終回 |
||||||
「農業自立と農村活性化の戦略」<2> | ||||||
〜開放型農村の設計〜 | ||||||
拓殖大学教授・元国民経済研究協会理事長 叶 芳和 | ||||||
地域の活性化戦略 (1)外部経済の産業化の競争 (2)UIJによる移住促進 (3)農転で小規模ビジネス誘致 (4)まちづくりの地域間競争 (5)事業する自治体 最終回 |
||||||
解説と論評「食事バランスガイド」(健康増進・食生活改善・国産農産物消費拡大戦略<6>) |
||||||
「ご飯でカロリー5割、1日4.5杯」 | ||||||
週刊農林編集部 | ||||||
副菜5皿、主菜3皿、牛乳1本、りんご1個 健康食モデルメニュー提案せよ 20%目標にまず周知、食品産業で活用へ 付表1・食事バランスガイド 付表2・対象特性別、料理区分における摂取の目安
|
||||||
農林水産ニュース&解説 |
||||||
総 合 コメ価格センターが05年産米以降の入札取引ルールについて業務規定を改定、3分の1上場復活など(7/12) 構造・農村 日本経済調査協議会が農地制度の抜本的改革などを盛り込んだ提言「農政改革を実現する」を発表 食品・安全 農水省懇談会が食品容器リサイクル市町村回収費用を事業者の一部負担など容リ法改定へ提言(7/8) 園芸・果樹 JAS調査会が有機農産物JAS改正を承認。マルチなど肥資材・農薬以外の資材を規定(7/15) 畜 産 酪農家が中高生男女を対象にした消費拡大キャンペーン「牛乳に相談だ。」。飲用訴求しない新たなPR手法導入 金融・農協 全農新会長に裄V副会長が就任、新理事長には関水常務。現場重視へ理事刷新(7/29) 林 野 ユネスコが「知床」を世界自然遺産登録に正式決定。地元では自然推進への感謝と次世代への責務(7/14) 水 産 農水省水政審がICCAT勧告実行へ東大西洋小型クロマグロ規制。サバ類好漁でTAC大臣管理枠追加配分(7/26) |
||||||