2005年6月25日号 |
||||
|
農林抄 (論説/2004年度 食料・農業・農村白書の評価) |
|
「さらなる親しさと、さらなる分析を」 | |
経済産業研究所上席研究員 山下一仁 | |
|
焦 点 「コメ先物取引で議論開始」 |
||||
|
解説と論評 「2004年度 食料・農業・農村白書」 (農業政策) |
||||||
「持続法廃止し有機農業基本法制定を」 | ||||||
週刊農林編集部 | ||||||
6POINT解説 | ||||||
輸入依存で需給・安全リスク増す 直売所から学校給食に地場産納入 構造改革加速し地域農業を再編 環境創造型構造改革へ有機振興戦略を 差別化へ地域ブランド化提案 異業種連携で食料産業クラスター形成 |
||||||
|
||||||
読み切り |
||||||
トピックス 「食料自給率向上協議会が行動計画策定」 (基本計画) |
||||||
「学校給食会と連携、米飯給食週3回めざす」 | ||||||
週刊農林編集部 | ||||||
地産地消推進へ600計画作成 飼料増産重点120地区で耕畜連携 食育と地産地消の推進 国産農産物の消費拡大 食品産業との連携 読み切り |
||||||
農林水産ニュース&解説 |
||||||
農村・水田 農村地域再生・活性化戦略の構築<3> 地域共同の資源保全管理を支援、中山間支払いは担い手育成に重点シフト 食品・安全 農水省が外食メニューの原料原産地表示導入へガイドライン骨子まとめる(6/13) 畑作・果樹 農水省が総合的病害虫管理(IPM)実践指針を発表。減化学農薬は農業者の責務うたう(5/24) 畜 産 全国食品残さ飼料化行動会議が行動計画まとめる。農水省は飼料化マニュアルとパンフ作成(6/19) 金融・農協 2004年度の農林漁業金融公庫の融資総額が4%減の3272億円。農業向け協調融資は4.7倍に 林 野 緑の雇用推進連合が「緑の雇用」の人的要件廃止と事業対象作業を拡充して継続もとめる(6/16) 水 産 カンパチ、イサキの中国産中間種苗から高頻度にアニサキス検出、現地飼育での生餌が原因(6/15) |
||||||