2020年6月15日号
 



  

数量:

 
 
 焦 点 A−FIVEが25年度末廃止
 
 農林水産省は5月29日、所管する官民ファンド「農林漁業成長産業化支援機構」(A−FIVE)の組織廃止の時期を2025年度末とする考えを明らかにした。18年度末時点の累積損失を92億円と見込んでいたが、これが25年度末には120億円に達することが明らかになった。農水省によると、累積損失は23年度末が138億円にまで膨らんだ後、投資回収や経費経費により、25年度末にかけては縮小する。江藤農相は「このまま継続してもAーFIVEの業績回復はほぼ見込めないため、廃止の方向に舵を切った。若者にチャンスを与える意味でも将来的には(代替組織)検討する余地はあると思うが、今のところは考えていない」と述べた。
 
 農林抄(論説)
 
   絆が「日本の奇跡」起こす
       全国知事会・コロナを乗り越える日本再生宣言
 
 
 5月25日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が、約1か月半ぶりに全面解除された。はじめに、かけがえのない命を亡くされた皆様に謹んで哀悼の意を示すとともに、現在も闘病されている皆様の早期のご回復を願うものである。・・・続きは本誌で
 
 春季特集 食料・農業・農村基本計画を論断する〈4〉    (季刊特集著者リスト
 
   まやかしの食料自給率目標と農政の亀裂〈2〉
       キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 山下一仁
 
      食料自給率目標の裏側
      自給率低下の政策を採ってきた農政
      農政トライアングルに起きた亀裂
      蛻の食料安全保障政策

     
つづく
 
 新たな食料・農業・農村基本計画〈5〉
 
   農業だけでは農村は成り立たず
 
     世代を超えた地域ビジョン
     農政大転換の理由
     日本型直接支払が果たす役割
     農村に人が住み続ける3つ政策
     6次産業化の課題と展望
     「農泊」が目指すべき姿
     重要な関係府省の連携
     農との多様な関わりあい

     
おわり
 
 規制改革推進会議「水産改革に関する提言」
 
   改正漁業法の着実な実施へ要求
 
     海面利用ガイドラインにも意見
     資源管理
     許可漁業
     漁場の「適切かつ有効」な活用
     団体漁業権として区画漁業権の設定
     漁協組合員からの行使料の徴収、沿岸漁場管理
     海面利用制度等ガイドライン案
 
 環境のための農山漁村×SDGs〈1〉
 
   5つの「ビジネスモデル」
 
     産地一体となって取組む
     売れれば売れるほどエコ

     
つづく
 
 農林水産政策研究所 2029年の世界食料需給の見通し〈2〉
 
   センシティブな小麦国際動向
 
      アジア地域の純輸入量は16.2%の見通し
      29年の小麦の地域別予測

     
つづく
 
 農林水産トップニュース
 
 〔経営・構造〕 農林漁業成長産業化支援機構が損失最小化する改善計画

 〔畜 産〕 改正家伝法が参院本会議で成立。罰金最高額を大幅に引き上げ

 〔米麦・食品〕 農水省が酒造好適米の需要減退を支援

 〔畑作・果樹〕 農水省が新型コロ踏まえた高温等に伴う技術指導を通知

 〔林 野〕 19年の製材工場数が4.4%減となったが、300kW以上の階層は増加

 〔水 産〕 水産庁が漁業系廃棄物計画的処理推進指針を作成