2006年6月25日号 |
||||
|
農林抄(論説)「食料・農業・農村白書への論評」 |
|
「団塊世代の帰農で農業・農村再生は可能か」 | |
明治大学名誉教授 井上和衛 | |
|
焦 点 「IWCで捕鯨支持国提案決議」 |
||||
|
解説と論評「2005年度食料・農業・農村白書」 (農業政策) |
||||||
「『食糧資源戦争』の様相強まる」 | ||||||
週刊農林編集部 | ||||||
|
||||||
〜5POINT解説〜 | ||||||
米伯中印が国際穀物需給制す ・大豆に加え中国、飼料も輸入国へ ・インドも穀物輸入国!? ・ブラジル 米国抜き世界最大の大豆輸出国へ ・付表・世界の穀物の生産量等と期末在庫率の推移 ・付表・中国の穀物等の生産量、消費量等の推移 団塊世代が食料消費のトレンド決める ・新規就農の7割は50歳以上 ・団塊世代にUターンの兆し ・付表・食料消費支出における世帯主の年齢階層別構成比 ・付表・出生県へのUターン率の動向 フードシステムのコスト構造改革を ・付表・農産物や食料品の価格に影響を及ぼす諸要素の米国との比較 「環境保全型農業」再定義を ・有機農業振興へ「推進法」案に期待 ディーゼル燃料車開発し菜種栽培拡大を 読み切り |
||||||
検証と提案「水田ビジョンと産地づくり対策」 |
||||||
「耕畜対象わずか3割で飼料17%減」 | ||||||
週刊農林編集部 | ||||||
大豆生産の課題と政策改革の方向 団体外集荷者交付対象化し流通コスト削減を 飼料作物と耕畜連携対策 読み切り |
||||||
農林水産ニュース&解説 |
||||||
食品・安全 日米両政府が米国産牛肉の輸入解禁で米食肉処理施設への査察後に再開することで合意(6/21) 畑作・果樹 サカタのタネが土壌微生物活性で土壌の健康診断を行なう世界初のバイオセンサー「ソイルドッグ」を7月から販売 畜 産 中酪によると5月末までの総受託乳量は0・4%減、減産モードに入っていない。下半期大幅削減迫られる 農協・金融 全中の経済事業改革中央本部委が販売事業システム改革の具体化に向けた県域の検討の方向を提起(6/7) 林 野 三重県科技センターが「竹」から生分解性プラスチック状の成形体を作り出す低コスト製造法で特許 水 産 東京築地の亀和商店が国内初の持続可能な漁業に与えられるエコラベル「MSC」水産物製品を発売(5/31) |
||||||
農林水産省 農水省