2003年6月15日号
 

  

数量     
   



農林抄 (論説/食料・農業・農村白書の論評)
 
   「平成14年度農業白書に寄せて」
       九州大学大学院助教授 鈴木宣弘
 
 農業白書は、我が国農業、農業政策の最新の動向を知るための必読書であり、今年の白書もそれにふさわしい内容を備え、かつ読みやすさを高めるため、特に目玉になるポイントを最初に「トピックス」として紹介する等の工夫がなされている。ここでは、あえて、いま白書に求めたい分析を挙げてみたい。・・・



特 集 「概説・2002年度 食料・農業・農村白書」 農業政策の概説&論文
 
   「選択的減反テコに構造改革を」  
       週刊農林編集部
 
     <5ポイント解説>

      食品安全委員会に消費者参画を
      大豆輸入50倍増で中国、国際需給攪乱要因
      米価下落に60キロ4000円直接支払を
      農協を手厳しく批判、改革迫る
      稲わらで燃料電池車が走る
      付表1・「食」の安全と安心の確保のための行政組織の改革再編案
      付表2・中国の一人一年当たり肉類供給粗食量の推移
      付表3・現在実用化または実証段階にあるバイオマス利活用の例
 
     読み切り
 

農林水産トップニュース

 
 総 合
    環境農業政策の世紀<4> EUが環境・社会的市場型経済めざしヨーロッパ農業モデルを提起
 食品・安全
    厚労省が水産物の水銀含有調査で、「妊婦がキンメダイ、メカジキを食べるのは週2回」など警告(6/3)
 米麦・水田
    野党が食糧法改正案の対案を国会に提出、1ヘクタール当たり21万円の直接支払導入を提唱(5/22)
 
園芸・果樹
    全中が「果樹経営安定策の補填基準価格は現行維持」を求め、農水省に要請(6/9)
 畜 産
    牛肉トレーサビリティ法で個体識別を表示する特定料理は焼き肉、しゃぶしゃぶ、すきやき、ステーキの4種(6/9)
 金融・農協
    JAグループの経済事業刷新委員会が第三者を含めた改革管理体制求める経済事業改革を報告(6/2)
 構造・農村
    農林中金によると、スローライフ&スローカントリー求め田舎暮らししたい潜在人口は400万人
 
林 野
    日本型森林認証の確立へ「緑の循環認証会議」が発足、今年度は2〜3カ所を認証する計画(6/3)
 
水 産
    WTO非農産物交渉で議長案の関税撤廃品目に「水産物」掲げる。モダリティは期限内合意せず(5/16、26〜28)