2000年7月15日号 |
農林抄 (論説/第22回JA全国大会議案への提言) |
||||
|
||||
|
特 集 「JA全国大会組織協議案と農協改革」 |
ありきたりの言葉並べた「農協の振興策」 島根大学名誉教授 安達生恒 |
「農薬売りません」と宣言を 自校方式で地域食材学給に |
情報技術革命と農業・農協 農林中金総研調査第一部長 田中久義 |
組合員の視線でネット取引構築 職員意識反映でできる仕組みを |
農業実態無視したスローガン 農業評論家 土門 剛 |
増える農村地域の自殺者 悪しき習慣「組合員平等主義」 |
あるJA合併と女たち 農業ジャーナリスト 西沢江美子 |
合併で消える「美山牛乳」 ブランド継続へ農村女性が起業化 |
特 集 「有機食品の基準認証制度がスタート」<4> |
概説・生産行程管理者の認定業務指導マニュアル <2> 週刊農林編集部 |
〜禁止資材の残骸ないかチェック〜 |
実地検査(雑草の不自然な枯れかたも観察) 実地検査報告書の作成 判定(専門家入れ「判定委」で認定) 外国行程管理者の認定 監査 クレーム処理 |
企 画 「ちいサイクル・おお交通」<10> |
農的循環と多様性の共同 〜実験村から<中>〜 |
「児孫のために」土に還す 農的時間の回復=低速化を 人の循環を図るエコマネー |
ニューストピックス |
生鮮食品品質表示スタート |
〜判断難しい生鮮と加工品の区分〜 |
農水省がQ&Aまとめる 国産は原産地表示、輸入は原産国区分 同一種パックは生鮮、異なる種パックは加工扱い |
農林水産トップニュース |
総 合 谷農相初会見、食料自給率目標達成を最大目標に(7/4) 経 済 金融庁が損失補填で農中投信を8月21日まで行政処分(7/5) 構造改善 農水省が「21世紀の5つの農村像」発表、国民の意見募集 農産園芸 農水省が四国大川農協接待で6人を追加処分(6/30) 畜 産 雪印乳業集団食中毒で国民の怒り爆発(6・27〜) 食品流通 農水省懇談会が食品物流施策で報告書作成、生販連携体制構築を強調(6/23) 食 糧 全国米菓工業組合が加工米価格の国際水準並み求める提言まとめる 林 野 鳥取林試が松枯れ被害木の建材利用可能を実証、建基法の1.5倍の曲げ強度 水 産 水産庁検討会が産地市場統合基本方針策定、4タイプの市場目標示す(6/30)
|